日時 平成29年10月18日(水)13:00(受付)~17:15(17:30から名刺交換会)
会場 ベルファイン橋場2F アクア
長野県諏訪市上川2-1583tel:0266-53-6800
定員 80名(先着申込み順)
主催 公益財団法人長野県テクノ財団/DTF※研究会※DTF=DESKTOP FACTORY
共催 諏訪圏工業メッセ2017実行委員会/ NPO諏訪圏ものづくり推進機構
プログラム13:00 |
受付開始 |
13:30~13:45 |
開会あいさつ/来賓あいさつ |
13:45~14:00 |
DTF研究会活動紹介 DTF研究会会長(株式会社ダイヤ精機製作所代表取締役)小口裕司氏 |
14:00~14:45 |
「インダストリー4.0-日本の中小企業にとって挑戦か、チャンスか」 ノフィコン(Noficon)株式会社(ドイツ)代表NorbertFischer氏 |
14:45~15:30 |
「伝統と精密に基づいた日本の中小企業との連携」 フリッツジュールブッフホルツ(FRITZJULBUCHHOLZ)株式会社(ドイツ) 代表AlexanderBuchholz氏 |
15:30~15:40 |
休憩 |
15:40~16:25 |
「日本の中小企業のヨーロッパ市場への進出拡大」 LYOGROUPINTERNATIONAL(ドイツ)CEOSabineGanter-Richter氏 CEOMarcoInvernizzi氏 |
16:25~17:10 |
「タイ製造業の現況と将来展望」(仮) ThaiSubcontractingPromotionAssociation(タイ)会長ChanatipSurachaisitikul氏 |
17:10~17:15 |
閉会のあいさつ |
17:30~ |
名刺交換会 |